猛暑の夏、頑張れるかな

2025年08月06日 07:53

猛暑続きで皆様いかがお過ごしでしょうか

今年の夏は40℃近くまで上がり異常ですね
遮光ネットや日除してあげたり
樹木の下で管理したり、鉢物は外泊する時は日陰に移し、数日前に短くカットして水の蒸散を少なくしてあげました。溜め水は熱湯になってしまうのでダメですよ。2日間水をあげなくても大丈夫でした

何人かの方に、お花が全て枯れて
お花が無いと寂しいです と
お声があがり

我が家の庭用と一緒に少しですが
生産者様より入荷します

明日入荷予定
夏に強いニチニチソウやトウガラシキリコ、ジュズサンゴ

そして
真夏でも強いらしい
ケイトウの仲間セロシア

セロシアのワンポイント!

多年草の植物
「暑さに非常に強い」日本の夏が暑くなるにつれてその人気も高まってきています

夏から秋の花壇をカラフルなケイトウ(セロシア)で花壇や寄せ植えなど彩ります

咲き終わった花は摘み取り、株の高さの3分の1まで切り詰めると、2番花が咲きやすくなります
 
比較的手入れの少ない植物です

大きなポットに彩りのセロシアを植えて見てはいかがかとご用意しました

鉢が大きいほど、水の管理は楽かと思います

異常な猛暑でどのくらい保つか
人間も大変です💦無理なく管理できるように

玄関前やお庭、ベランダにお花を置きたい方用です

無理しないでご購入下さいね



記事一覧を見る